=====詳細=====🇮🇩
日程 :2021年1月30日(土)
時間 :14:00 ~ 15:00(日本時間)
ツール:Zoom
========================🇮🇩
今回、原田さんにご紹介いただくのはWINGKO BABAT(ウィンコババット)です。
ご都合が良ければ、是非ご参加ください。
※堅苦しいイベントではないので、アットホームでリラックスな気分の参加して頂きければと思います。
=====詳細=====🇮🇩
日程 :2020年12月19日(土)
時間 :13:00 ~ 14:00(日本時間)
ツール:Zoom
========================🇮🇩
今年最後のイベントとして、
気軽なONLINEフリートークを開催。
あなたにとっての”INDONESIA”を語り合い、
インドネシア好きの皆さんと交流しませんか
※堅苦しいイベントではないので、アットホームでリラックスな気分の参加して頂きければと思います。
=====詳細=====🇮🇩
日程 :2020年11月7日(土)
時間 :13:00 ~ 14:00(日本時間)
ツール:Zoom
スピーカー:山口直子 氏
========================🇮🇩
内容:
前半 :「日本人の為の」ゼロから学ぶ日本ビザ
・インドネシアでのビザ手続きの経験談も聞けます
後半:皆さんとの情報交換
===============================================
スピーカーの紹介:
ビザ専門の行政書士として、数多くの申請・相談業務に携わった経験をもつ。
2019年には日本語教師資格も取得。
来年インドネシアへの渡航を予定しているため、現在はインドネシア語を勉強中。
===============================================
スピーカーから一言:
外国人が来日し滞在するためには、わたしたち日本人とは異なる様々な手続きが必要です。
日本人だからこそ知らない、日本の「ビザ」制度について、触れてみませんか?
はじめての方を対象とした基本的なことをご説明しますが、経験談を共有する時間も設けますので、日常的に外国人と関わりがある方の参加もお待ちしています。
===============================================
※堅苦しいイベントではないので、アットホームでリラックスな気分の参加して頂きければと思います。
第2弾の より知るINDONESIAシリーズは
BUDAYA GOTONG ROYONG MASYARAKAT JAWA
(ジャワ民族の共済文化)をご紹介します。
=====詳細=====🇮🇩
日程 :2020年9月26日(土)
時間 :13:00 ~ 14:00(日本時間)
ツール:Zoom
スピーカー:MUHAMMAD HUSNI THAMRIN(フスニ)氏
========================🇮🇩
注❗️❗️:
★使用言語:日本語、インドネシア語(若干)
===============================================
スピーカーの紹介:
中部ジャワ出身、ジョグジャカルタ育ちの一児親。
そんな所でジャワ民族の伝統の一つである共済(GOTONG ROYONG)はインドネシアでも有名です。
===============================================
※堅苦しいイベントではないので、アットホームでリラックスな気分の参加して頂きければと思います。
インドネシア人で誰でも知っている昔話の一つ。
今回は北スマトラ島からのストーリーをお届けします
=====詳細=====🇮🇩
日程 :2020年9月5日(土)
時間 :13:00 ~ 13:15頃(日本時間)
ツール:Zoom
========================🇮🇩
注❗️❗️:
■ すべては優しいインドネシア語(ゆうくり話してくれる動画)ですが、字幕はありませんので、不安の方は先にSTORYを読んでおくと良いかもです。
http://pikapikahikari.air-nifty.com/tearoom/2018/06/post-9e03.html
■ 映画館のような、参加者全員ミュートの参加とさせていただきます。
■ 映画は10分間ですが、終わったら自動的に退室となりますので、ご了承ください。
■ 楽しく参加しましょう〜
この間、アンケートのご協力、ありがとうございました。
グループのテーマでもあります、インドネシアの文化の交流会を実施したいと思っております。
■□■□ 詳細:■□■□
★日 時: 2020年8月10日(月)祝日
★時 間:(日本時間)15:00~16:00
★申 込: 下記のリンクより申込をお願いします。(8月9日迄)
★ツール: Zoom(リンクは応募者のメールに送ります)
★内 容:インドネシアに住んでいる中華系の歴史、文化について
そのあと、皆さんの意見交換等を行えばと思います。
★使用言語:日本語、インドネシア語(若干)
※堅苦しいイベントではないので、アットホームでリラックスな気分の参加して頂きければと思います。
何か質問などがあれば、お気軽にコメントでも、メッセージでも大丈夫です。☺
短文ではありますが、ぜひ皆さんのご参加をお待ちしております。
MALIN KUNDANG
インドネシア人で誰でも知っている昔話の一つ。
西スマトラ島からの神話です。
=====詳細=====🇮🇩
日程 :2020年6月27日(土)
時間 :11:00 ~ 11:15頃(日本時間)
ツール: ZOOM
========================🇮🇩
注❗️❗️:
■ すべては優しいインドネシア語(ゆうくり話してくれる動画)ですが、字幕はありませんので、不安の方は先にSTORYを読んでおくと良いかもです。
https://kawasakisandotcom.wordpress.com/2013/03/30/インドネシアの昔話/
■ 映画館のような、参加者全員ミュートの参加でお願いいたします。
■ 映画は10分間ですが、終わったら自動的に退出となりますので、ご了承ください。
■ 楽しく参加しましょう〜
PARTNERS
Hiro Tower | All rights reserved. 2020